新服飾モデル ― 2017/09/23 23:09
前回のワンフェスでは、オビツ11の首なしモデルを展示していました。オビツ11にかぶせる男の子の頭がひとつしかなく、前回はそれで妥協しました。今後服の種類が増えるにつれ、モデルを選ぶ必要もあり、最近はORのねんどろいど新作がまとめて出ておりますので、その中からどれかを新しくモデルとして採用することにしました。一度売り切れると次に手に入れるのは難しいため、出て早めに入手することが大事です。どんなねんどろいどが出るのかは、予約の段階からチェックしておりますが、この先出るのがちょっとモデルには使いにくい感じで、今が狙い時でしょう。
ということで、買ったのは刀剣男子、大和守安定に決定しました。候補は3種あって、それぞれ一長一短あり、衣料部の要望を通す形で、和服が似合うモデルを選びました。安いというのもありました。モデルとして使う以外は、ねんどろいどに戻しておくのですが、こーでだと付属パーツはないため、遊び倒すより、観賞用フィギュアです。
従来使ってきた、物吉接続ジョイントを使ってみたところ、後ろの結い髪があるせいで頭が後ろに重く、うまくつながらないことが発覚しました。専用のジョイントが必要になります。ひとまず物吉ジョイントで仮に接続し、後ろに頭が倒れないよう、押さえて撮った写真です。オビツ11男性用着物を使いました。
すごい破壊力じゃないか ! 元が和装キャラというのもあり、その親和性たるや、おそろしいものがありました。服の色が合っているのもあります。カメラ目線にすると、またキャラが生きるという、相乗効果もあります。やっぱり合わせてみないとわかりませんね。それと、ねんどろいどの実物を見て、モデルをしみじみ見ることも大切でした。あみあみSHOPラジオ会館では、刀剣乱舞のねんどろいどを一箇所に集めていて、展示もあって見やすいのです。ただ、今月出たばかりの新作はまだ入れてなくて、近くの売り場との間をうろうろしながら迷いました。
今後は撮影の時に、モデルも変えながら撮影していこうと思っています。モデルが変わることで印象も変わるので、うまく購入意欲をあおりたいところです。オビツろいどにしたことのない人にも、そうする魅力を伝えたいんですよ。やっぱり、ドールにはドールなりの面白さがあるんです。


すごい破壊力じゃないか ! 元が和装キャラというのもあり、その親和性たるや、おそろしいものがありました。服の色が合っているのもあります。カメラ目線にすると、またキャラが生きるという、相乗効果もあります。やっぱり合わせてみないとわかりませんね。それと、ねんどろいどの実物を見て、モデルをしみじみ見ることも大切でした。あみあみSHOPラジオ会館では、刀剣乱舞のねんどろいどを一箇所に集めていて、展示もあって見やすいのです。ただ、今月出たばかりの新作はまだ入れてなくて、近くの売り場との間をうろうろしながら迷いました。
今後は撮影の時に、モデルも変えながら撮影していこうと思っています。モデルが変わることで印象も変わるので、うまく購入意欲をあおりたいところです。オビツろいどにしたことのない人にも、そうする魅力を伝えたいんですよ。やっぱり、ドールにはドールなりの面白さがあるんです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tampopo.asablo.jp/blog/2017/09/23/8683030/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。