5月委託 注目商品2023/05/01 16:59

衣料部には新商品がいくつかありますが、その中でも特に注目の物を紹介していきましょう。価格はすべて税込み価格です。
オビツ11 ベストセット、2200円です。着付け見本はねんどろいどドールを使用しています。セット内容はYシャツ、ネクタイ、ベスト、パンツです。他の物は撮影用のオプションですが、腕時計は工芸部の箱で買うことができます。
いわゆるスーツです。ただジャケットタイプではなく、ベストタイプにしています。今後はジャケットタイプやスカートタイプへの展開も考えていますが、ジャケットタイプならベストは付属しないでしょう。季節柄、ジャケットなしが優先されました。ネクタイは二種類あり、ネクタイだけの単独販売も今後は考えています。
オビツ11 メイド服、2000円です。着付け見本はねんどろいどドールを使用しています。靴は撮影用のオプションです。
今までメイド服というガチなものは販売してきませんでした。しかしあればあったでよいということで、やっと商品化に至りました。かわいらしいメイド服より、実用性を考えた地味な感じになっています。エプロンは取り外しができませんが、その方が着付けが簡単です。後ろはリボンを結び、エプロンが一体化していても質感を損なうことはありません。
なおPVCであるねんどろいどどーるには色移りの可能性があります。気になる方は一度洗ってから着せるとリスクを軽減できます。
オビツ11 カフェの制服、2000円です。着付け見本はねんどろいどドールを使用しています。靴は撮影用のオプションです。色は水色とピンクがあります。
カフェの雰囲気を楽しむためのかわいらしい制服です。こちらもメイド服同様、エプロンの取り外しはできませんが、着付けの楽さを優先しています。同じようにリボンを後ろで結びます。メイド服に比べてスカートは短く、より活動的に見せました。現在のカラーは二色ですが、人気次第では今後増えるかもわかりません。

オビツ11 ラグランTシャツ 660円、ジーンズ 720円です。着付け見本はねんどろいどドールを使用しています。服以外は撮影用のオプションです。
日常でもお出かけでも着やすいコーデアイテムで、季節でアイテムを変えたり、気分で色を変えたり、価格もお手軽なので集めて楽しいシリーズです。ラグランTシャツは新商品です。


工芸部の紹介です。
ソファ 1600円です。柄は全部で7種類あります。写真は6種類です。ひとつは池袋からアキバへ移動したので写真がありません。従来は一人用と二人用という商品分けがありましたが、一人用は材料がなくなり次第終了する予定で、今後は二人用のみとなるため「二人用」の表記を外しました。
かつては組み立て式でしたが、新しく組み立て済みになりました。取れやすかった脚は仕様変更し、外すのは難しいくらい丈夫になりました。ただ、組み立て工程が加わるために従来より少しだけ値上げしました。
北欧柄(写真なし)と白金のみ、ひじかけが他の製品より5mm高くなっています。・・・すみません、材料を間違えてしまいました。服によってひじかけに手が届きにくい場合があります。ひじかけに手をかけることがない場合は、角に寄りかかることによって安定性が高まるので、座り方次第で都合がよい場合もあります。 国産高級まつたけ 400円です。かつて一度だけ委託販売を出したまま、二度と出て来ることがなかった商品が再登場しました。ただし、以前より品質を大幅にパワーアップさせたために、値段も上がりましたがご容赦を。
まつたけは秋ですが、人気があったので池袋用に作ったところ、あまり売れなかったためにアキバに持ってきました。あまりに売れないようなら夏場は撤退し、秋にまた持って来ます。
オビツ11 指輪 250円です。色は銀に対して石はクリスタルABとアクアマリンがあります。
失くすと悲惨なアイテムで、取り扱いが非常にシビアです。直径は3.2mmで、ピンセットがないと取り付けはできません。オビツ11の指は断面が縦方向に長く、正円の指輪をつけると横方向に広くなってしまいますが、縦はぴったりでこれ以上縮めることができません。横に狭めると取り付けがシビアになってしまうこともあり、若干横に余裕があると考えてください。今後は色の展開も増やしていく予定です。なお1/12の展開も予定しています。

久々の委託で、過去の人気アイテムも多数入れました。詳細の紹介がなくても、リストで気になったものはぜひとも店頭でチェックしてみてください。
委託期間は2023年5月29日までです。

道具は必要だった2023/05/02 22:38

仕事を少しだけやったら、本日は買い物に出かけます。どうしてもパンドラハウスに行きたいのです。指輪や腕時計を作る時、UVライトは中に置ける方式の大型のものを使っていますが、それだとライト装置の中で作業せねばならず、細かい物がずれる傾向にありました。なのでやりやすい位置でぱっと仮止めできるよう、手元で移動もできるライトが必要になりました。腕時計だけならまだ何とかなったのですが、指輪はどうしようもできません。他にもカインズでスペーサーを買いたいのもあります。
先に遠いパンドラハウスから行きます。できれば固定にもできて、USBで電源が取れるタイプが欲しかったのですが、懐中電灯方式のものしかありませんでした。別にJ本でパジコのそういう、欲しいタイプのもの買えますが、案外と懐中電灯式はコードがない分、使いやすいのではとも考え、買うことにしました。他にもソファ用のニット、お香も手に入れました。まだお香はありましたね。だいぶ数は減りましたが。
一気にカインズの方まで移動します。スペーサーは5個置いてありました。買い占めると泣きを見る人がかわいそうなので、一つ残します。店員さんにもっと在庫がないか聞いたところ、それで全部と言われました。ここで注文しても簡単に来られないし、もしかしてモノタロウでまとめ買いするとお得になるかもと感じて、まずは4個の確保です。中身は40個入っていますからね。
DAISOで探している材料が、ここでも手に入りません。あまりにどこにもないので店員さんに聞くと、メーカーに在庫なしで取り寄せもできないそうです。そりゃどこにもないはずだ。とある新商品に使う材料として見ていましたが、その分を確保できる見通しが立たず、別の材料に切り替える必要が出てきました。わかっただけいいでしょう。
そうこうしている間に食料品の買い出しはほぼ終わり、TSUTAYAに行きます。ありました、半額のCOSPLAY MODEが。この本は衣料、造形、メイク、写真撮影と、勉強になる要素がひとつになっています。前に一冊買って、非常にいいと思いまして今回も手に入れます。今後も根性で半額GETを目指します。
最後にセリエAでレフ板を買って終了です。この前のドール撮影では使いませんでしたが、いよいよ使う時期になりました。あるとやっぱり助かります。
夕食後はJに出てきて情報戦略です。久々につき手際が悪くなっているのもありましたが、今一度雛形を整え直すことにもしました。写真を用意しながらひとつ気付きました。新しいカメラでは比率が24:16なので、縮小すると横が720pxになります。現在のblogの大きさでは、テキストエリアが640pxなので、その中にすら収まりません。以前から横幅が小さいことはわかっていました。今のデザインにした時代は横が1280pxの時代だったので、1024pxでも表示できる大きさにしています。今は1920pxの時代になり、1280px準拠では小さいのです。ついに写真を入れて物理的に入らない状態になり、blogデザインそのものを横に広げる必要が出てきました。デザインはそのままでいいですが、幅はもう広げないと使えないということです。
これには多大な労力を使うため、Jでいきなり始めることはできません。まずは情報戦略用の記事や写真を全部用意しました。なぜか新商品の服の写真がないことにも気付きました。なんだかんだで書き終わったころには帰る時間になり、今日は情報戦略が終わりませんでした。明日はblogの工事を急ぎで終わらせることにします。

blog工事中2023/05/03 21:59

委託の再開もあって、委託情報を再び流すことになりました。さて、そこで問題発生。カメラを新しくして今の設定だと、画像を小さくした時に横が720になります。これ以上縮めると今以上に小さくなり、ちょっと見えにくいです。ところが720の画像はコンテンツ枠の横幅が足りず、入れることができません。
今のデザインにしてからかなりの年月が経ちまして、PCの画面の横幅は広くなり、スマホでも高解像度になりました。このデザインはまだ横が1280pxで大きい時代でしたので、1024でも表示できるサイズにしています。さすがにいにしえの遺物となり、いい加減画面の横幅を広くする必要性は感じていました。なのでこの機会にデザインはそのままで横に拡大することにしました。
blogに広告が入らないのはプロバイダーによるサービスだからで、デザインは既存の物から選択します。とまぁ、横に拡大するだけなんて簡単そうですが、このデザインははっきり言って魔改造に近く、元の形はほぼありません。HTMLは横メニューや文章の部分しか使えず、他はスタイルシートで入れています。CSS編集がblogの編集からできて、それをいじるしかレイアウト変更方法はありません。これがまた大量にあるし、構造もそんなシンプルではなく、画像素材も多く用いています。CSSをあらためて解析し、画像の多くを作り直す必要があります。
元の画像データはなく、GIFやJPGに変換した使用しているデータしかありません。とはいえ、画像を引き延ばすにはそれでも十分なので、直線部分をコピーするような形で延長します。大きさはどれくらいがいいのか、かなり考えました。今のブラウザは自動的に見やすい大きさに引き伸ばしているから、理論上の値と見た目が一致しません。だいたいの比率で作業を行いました。
header画像は元がないと簡単に引き延ばせず、とりあえず仮で設置しました。画像もいい加減、新しいものに描き直していいかとも思いました。その前に元のデータが残っているのかな・・・。前に使っていたNotePCのHDDが壊れ、あまり重要でないものはバックアップも取っていませんでした。多分デスクトップPCには残っているでしょうが、新しい絵の方がよくないかと。ひとまず、にごうの絵でごまかします、エモクリですけど。
画像は720pxが入るようになって、大きさはこれで十分です。本当ならもっと解像度を上げてもいいけど、blogではそこまで詳細さを求められる画像も出さないため、Twitterで画像は出せればこちらはある程度で大丈夫です。合わせて行間を少し広げ、画像の上下幅も調整しました。これでレイアウトはだいたいいけます。あとは使いながら調整となるでしょう。
合わせてリンクの見直しも行いました。意外にも、リンク先が生きているのが多くて、元はほぼ武装神姫関係が多いですが、その人たちはだいたいその道に生きてしまっているのですね。結局、最後まで神姫で遊んでいた人は、好きだからずっと続いて今に至っているようです。ちょっと安心しました。
しばらくは、にごうがheaderに居座りますが、あとはほぼそれだけの変更でしょうかね。情報戦略も終わりました。これでまた先に歩ける。

在庫不足2023/05/04 22:37

昨日の細かい作業のせいか、夜は深く眠りきれなかったようで、睡眠が短いまま目が覚めてしまいました。さすがに厳しく、かといえ起きてすぐに寝付けるわけでもなく、朝食後に落ち着いてから寝ました。薬を入れてから寝たせいか、無駄に睡眠時間が伸びます。気が付くと4時間ほど寝ていたという。
在庫確認の業務をやります。家にある程度在庫があり、何があるかによって製作数が決まってきます。ところが思っていた以上に在庫はなく、たくさんあるように見えていたイトカワはオレンジこそ6個あったものの無色透明は2個、青は以前からわかっていた0です。どうやっても足りない。ちゃぶ台は池袋から引いてきて、ワンフェス分は製作ながらも委託分は当面確保できました。座椅子は少々あって増産の必要はなく、座卓は意図的に作るものでもなく、家具についてはほぼ作り直しが求められます。
小物はぽろぽろ出てきましたが、商売をやるには種類がありません。丸皿白はそこそこあっても、他のサイズはほとんどないとか、結局は多くをやらねばならぬ状況です。正直言うと、池袋からは小物を完全に撤退してもいいと考えていて、指先の状態が回復するまでまだ少し製作から離れたいので、その間に家具を優先すべきでしょう。こうして在庫状況はよくわかりました。
考えることが多いため、Jに出てきました。棚の設計、道具の設計など。次の委託に入れるものを決めつつ、それのワンフェス分も同時確保できれば進めたいところで、計画的に細かく動かねばならぬでしょう。委託から衝動的に復活するとは考えてもおらず、ワンフェス分に作っておいた家具や衣料小物が全部蒸発してしまいました。正直ちょっと厳しいです。ワンフェスまでの残り期間を相当計画的に動かないと時間がまったく足りません。委託が二か所にならなければ違ったのですが、流れとはこういうもの。しかしワンフェスは一卓だから置けるものが限られ、ひとまず乗り切るにはやれるでしょう。4月が肉離れの影響であまり製作に割けなかったのはでかいです。
ねんどろいどドール用にくつを3Dプリンターで作ることも考えています。ある程度は自分たちの写真見本で使うことも念頭にしており、まずはそれで使えるものを優先で考え、そのうちから商品化できるものを進める計画です。具体的な設計はまだできませんが、コンセプトや基本設計は決まりました。生産性を高めるにはレジン複製が重要で、靴底のみレジンにすることを決めました。薄い部分はプリンター出力品をそのまま使う計画です。実際には出してみないと何とも言えませんがね。
今日は朝のうちに3Dプリント用のスライスソフトを使ってみたものの、OpenGL3.3以上がないと動かないと言われました。いや、普通に考えれば入っているような気がする。とりあえずグラボのドライバーを更新し、スライスソフトも最新版の一つ前に更新しました。最新版が欲しかったけど、なぜかrar圧縮になっていました。いやいや、ソフトはexe形式で配布しろや。他のはexeだったため、どうもrarなのはあまり使ってほしくない意図を感じ、より安定的な少し古い方を選びます。
ちゃんと動作するようになりました。こういうのは有線環境がないとできませんで、思い付きでもやってよかったですね。しかしShadeファイルをSTLに出力した時、ポリゴンがそのままになるのと、大きさが全然違ってしまうところが気になります。こうなるとblenderを介さないと使えないかもしれません。規則的な形に関してはShadeが最強だと思っているので、blenderの勉強を急ぐ必要が出てきました。やっぱり早くに着手しないと新しいことは時間がかかります。