カレンダーの時間2011/01/03 23:01

年明け三日目はジョイ本に注文しておいた品を買いに行くのと共に、カレンダー探しの旅でもありました。意外と結果はあっけないものです。
やった、やったね、普通にジョイ本で売ってました。定価より安くなっていたので助かりました。これで今年の部屋は少し明るく見えるに違いない。カレンダーの定位置には現在ポスターを貼っていますが、それをどけて委員長の空間にします。今一瞬、自分で買っていてバカだなこいつとか思ってしまったのは気のせいでしょう。

ほか、ちゃぶ台の材料と新型ちゃぶ台の材料を買ってきました。試作品はあらためて紹介したいと思います。今は休み期間のため、作業は行いません。おそらく試作品を見たときに納得していただけると思いますが、材料費がとんでもなく高くてですね、先行投資が痛い・・・。
あと、今日少し相談したのですが、5月5日のトレフェスについては参加の方向で固めました。GKはなく、基本的に神姫関係の商品のみを扱い、商品数も増やして新体制で臨みます。ワンフェスまでは今の体制のままで商品も少ないですが、今後はやり方そのものを見直し、充実した商売ができるようにしていくつもりです。いまある土台を使いながら、目標を持って製作はした方がいいとの判断です。気楽に進めますけどね。売れないようならやめちゃえばいいし。

買い物へ普通に行っているようで、その裏ではついに過去使っていた頓服の余りを使わないと生活できないような状況でもあります。頓服はですね、スカっとする薬です。完全に追い詰められていた状態からは解放され、ストレスを軽減できたので状態は改善に向かっていますが、今の薬だけで安定した状態を保つには先が長いです・・・。明日はでかけないでゆっくりします。
年賀状はもうあきらめてしまっていいかもしれません。来ないんですよ、年賀状が。今月か来月あたりに絵を描ければそれでよしとして、後は直接会うときにでも適当にごまかしておくかな。今の状態で年賀状をプレッシャーにするのもいいとは思えません。とにかく今は、やりたいことだけやるようにします。