後半が重要です ― 2012/07/20 23:53
エアブラシを二日もやると体力的に相当きますねこりゃ。でもあとエアブラシでやるものはふたつ、数が今までより少なくなる分だけましですか。
今日は展示ディオラマの家が完成しましたが、なーんと、畳が入りませんぜ ! いろんな原因が考えられるけど、手っ取り早く畳を切って入れることにしました。売り物の中から選んで、できるだけ仕上がりの悪いやつを抜き取ります。
庭はすでに手をつけておりまして、乾燥に時間がかかりそうだけど、乾燥させつつほかのことをすれば十分時間はあるでしょう。ただ、一週間前ってところなのに、この慌しさは何ですか、やり方間違えたかな。
商品紹介を始めようと思いますが、今日は写真を撮る気力が足りませんでした。冬のときの進み具合を確認、ガーン、もう展示ディオラマできてないと冬のペースにならないじゃないか~。3日遅れ、でも一概にそうとも言えなくて、冬のとき一週間前にやっていた店舗用品の準備はすでに一部終わっております。救いはあるぜ、あきらめるな ! 最悪、前日搬入までにできていればいいのよ。
それでも明日からは計画的に売り物を紹介します。
話題変わって、pixiv x suntory で行った公式イベント、C.C.レモン擬人化コンテストですが、結果が出ました。結果、討死に。最初からふたパンチ足りないと自分で言っている時点でかなり問題ですが、ふたパンチ足りないのが入賞するわけなかった !
しかし、こういう抽象的に与えられたテーマから、形を書き起こしていくことの難しさを改めて感じました。自分で確立途上の画風で挑戦してみたのですが、やはり鍛錬が足りません。彩色方法とか、情報量の調整とか、こういうのは百戦錬磨、やっぱり描きつけてこそのものですから、研究が足りないのくらいプロが見れば見抜きます。自分ですらまずいことがわかっているのだから、人の目から見ればもっとはっきりするでしょう。
ものすごくいろんなことを勉強できました。書き出すと本当にきりがないくらい学んだので、それを糧に新たな挑戦を続けようと思います。しかしせっかく作ったキャラなので、C.C.Lemon から脱し、練習課題として残していこうと思います。そのうちここの看板になるでしょう、ワンフェス終わった後で。とりあえず悔し紛れに商品名だけとってTOPに採用してみよう、しばらくの間だけ。
ちなみにね~、れもんをかわいいと言ってくれた人は一人しかいなかったね ! 今回のコンテストでアプリ賞とった人、コメントとブクマをくれたのでとてもうれしかったのですよ。だから名前を覚えていたら、入賞していてびっくりでした。この人だけには堂々賛辞を言える、すばらしい。そしてありがとう。
A先生も姉も、答えは一緒でした。かわいいかどうかは好みの問題でしょう・・・ふたりにはかわいく響かなかったのね、正直でよろしい。
今日は展示ディオラマの家が完成しましたが、なーんと、畳が入りませんぜ ! いろんな原因が考えられるけど、手っ取り早く畳を切って入れることにしました。売り物の中から選んで、できるだけ仕上がりの悪いやつを抜き取ります。
庭はすでに手をつけておりまして、乾燥に時間がかかりそうだけど、乾燥させつつほかのことをすれば十分時間はあるでしょう。ただ、一週間前ってところなのに、この慌しさは何ですか、やり方間違えたかな。
商品紹介を始めようと思いますが、今日は写真を撮る気力が足りませんでした。冬のときの進み具合を確認、ガーン、もう展示ディオラマできてないと冬のペースにならないじゃないか~。3日遅れ、でも一概にそうとも言えなくて、冬のとき一週間前にやっていた店舗用品の準備はすでに一部終わっております。救いはあるぜ、あきらめるな ! 最悪、前日搬入までにできていればいいのよ。
それでも明日からは計画的に売り物を紹介します。
話題変わって、pixiv x suntory で行った公式イベント、C.C.レモン擬人化コンテストですが、結果が出ました。結果、討死に。最初からふたパンチ足りないと自分で言っている時点でかなり問題ですが、ふたパンチ足りないのが入賞するわけなかった !
しかし、こういう抽象的に与えられたテーマから、形を書き起こしていくことの難しさを改めて感じました。自分で確立途上の画風で挑戦してみたのですが、やはり鍛錬が足りません。彩色方法とか、情報量の調整とか、こういうのは百戦錬磨、やっぱり描きつけてこそのものですから、研究が足りないのくらいプロが見れば見抜きます。自分ですらまずいことがわかっているのだから、人の目から見ればもっとはっきりするでしょう。
ものすごくいろんなことを勉強できました。書き出すと本当にきりがないくらい学んだので、それを糧に新たな挑戦を続けようと思います。しかしせっかく作ったキャラなので、C.C.Lemon から脱し、練習課題として残していこうと思います。そのうちここの看板になるでしょう、ワンフェス終わった後で。とりあえず悔し紛れに商品名だけとってTOPに採用してみよう、しばらくの間だけ。
ちなみにね~、れもんをかわいいと言ってくれた人は一人しかいなかったね ! 今回のコンテストでアプリ賞とった人、コメントとブクマをくれたのでとてもうれしかったのですよ。だから名前を覚えていたら、入賞していてびっくりでした。この人だけには堂々賛辞を言える、すばらしい。そしてありがとう。
A先生も姉も、答えは一緒でした。かわいいかどうかは好みの問題でしょう・・・ふたりにはかわいく響かなかったのね、正直でよろしい。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tampopo.asablo.jp/blog/2012/07/20/6517528/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。