高速処理2012/07/02 23:49

昨日はあまり進みませんでしたが、今日から本格的に家具仕上げが始まり、まずちゃぶ台が乾燥待ちで完成します。あとは袋詰めと説明書の印刷のみ。縁台の切断とバリ取りも終了し、こちらは明日オイルの最終処理をして乾燥待ちです。明日からはテーブルといすのセット切断作業に入りますが、作業量の多さから、テーブルセットは1800円に値上げすることになりました。1500円だと作業量、材料費に対してちょっと苦しくなってきました。いすがひとつ300円だとすると、テーブルもひとつ300円の計算になりますが、テーブルが600円になるという感じです。そりゃ、あのチーク5mm天板を使って300円はない・・・ほぼ材料費に近いです。1800円は仕方ない、本当は1500円の目玉にしたかったけれど、全体的な生産量の負荷からやむをえない結論です。それでもばか高い値段にしているつもりはありません。

今週中で家具の製作はすべて完了する予定です。切断はかなり高速ですが、とにかくバリ取りがすごい。二人掛かりで進めておりますが、縁台の脚だけで120本、こりゃあなどれません。昨年の夏ではバリ取りをあきらめまして、切り口処理は植物油で各々やってもらう方式でしたが、今回はちゃんと切り口処理まで終えます。
たまには一人夜Jでも楽しみたいこのごろ。とりあえずそんな時間が作れればいいな。