お風呂から脱力2021/03/07 21:29

お風呂の汚れがひどくなってきまして、お風呂を入れれば洗濯もできるし、今日は思い切ってお風呂を入れることにします。準備として浴室内を全部掃除しました。排水管の清掃以降、まともにやった記憶がありません。そりゃ、半年放置すれば汚れますわね。
お風呂以外にも、洗面所もやりました。洗面所は一週間に一度やればだいたいOKです。今回からは食器洗いにも活用している手袋をつけてやります。さすがはビニール手袋、丈夫です。繰り返し使用があまり考えられていない薄手のはすぐダメになりますが、繰り返し用は違います。動き回るとおなかへの負担はかなりありました。胃は本格的にダメですね。当面は激しい動きを控えることになります。ワンフェスが直近にないだけ少しはましですが。
お風呂では毎度何かを持ち込んで作業をします。あと、エセビールも持ち込みます。長く入る水分補給も兼ねつつ、お風呂ぐらいでしかこういう気分を味わうのも楽しくありません。今回は素材ちゃんボディを完成させるべく、手の400番と2000番作業を持ち込みます。手の種類は4種類で左右8個。いかんせん小さいですので、仕上げ用の研磨はかなり時間がかかります。お風呂だからいいんですけどね。ゆっくりビールを飲みながら作業します。
お風呂から出て仕事に戻ろうかと思ったら、脱力がひどくなって仕事ができません。お風呂であったまると脱力はひどくなります。体を支えることができなくなり、背中が曲がって作業はできません。ああ、これ、もしかして完全に治らなくなったかもしれませんね。ちょっと長い目で対処しないとダメかもしれません。このままだと手足が不自由な体になってしまいます。それは恐ろしい。
こういう時はエモクリをやればいいんですよ。エモクリそのものはあまり起動せずに、外部作業が進みました。そろそろ第一部のシナリオが完結します。絶対的文章量はそんなにないんですが、エモクリにすると結構なパート数になるでしょう。