ふたつめ終了2020/05/20 20:13

公開用で作ってきたシーンを何日かかけて見ながら、もうこれで大丈夫だろうと判断し、いよいよ公開することにしました。というより、いい加減もうこのシーンとはおさらばしたい。最後の、性格による音声の聞き取りやすさの違いなどなどを吸収しつつ、手間取りました。
出してしまえばもう終わり。あとは、後々に削除されるような問題がないかをチェックするだけです。このシーンは、初見とキャラ変更とで印象がだいぶ変わります。キャラ変更の場合は、ストーリーはスキップして見ればいいし、初見は普通に見ます。自分好みのキャラに変えて見た時や、他のキャラに入れ替えるとまったく別物に見えるので、本当はそこを見てほしいんですがね、そこまでいくかな ?
さてや、アップするのに、着替え用素材として用意していたキャラが消えていることの気付きました。 どうも自分で間違えたっぽいな。上書きで消してしまったようで、最悪です。まぁ、一応、作ってあったキャラをベースにちょっと手を入れただけなので、その場でやることにしました。家に帰ってやるのが面倒だわ。
そんなに手間のかかるものではなく、ちょちょっとやりました。バッテリーとの戦いになってしまいます。エモクリを起動した状態では2時間もたないバッテリー。グラボが起動されてしまいますからね。ライトな作業では8時間走れるマシンでも、高スペックな分だけ、フル稼働させるとバッテリーはもちません。
上げるだけでなく、他の人のものを落としてくることもしますから、そうこうやっていると、2時間くらいすぐ終わってしまいます、いや、これは他のものを見るのも含めて。エモクリでデータを落とそうとすると、探しているうちに時間は過ぎます。ネットワーク機能を使うだけでもグラボは起動されてしまい、ライトな作業なのにバッテリーはもちません。ソフトごとでのグラボ起動切り替えですから、エモクリを起動したらグラボも起動されるのです。
個人的には、見ごたえあるシーンに仕上がったと思います。ただ、ちょっと内容的に暗いため、好みが分かれてしまい、見たくない人は多いかも。始める前に警告も出るし。見ていると、あんまり暗い話は好まれないっぽいので、覚悟は必要だとは思います。それでも見て欲しいと思う自分がいるのでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Spam書き込み対策のための処置です。ここの管理人の名前をひらがな7文字で答えてください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tampopo.asablo.jp/blog/2020/05/20/9440103/tb