腰が支えられない ― 2023/06/23 22:05
朝から目の焦点が合いにくい状況になり、朝食後に薬を飲んで眠くなると、足腰の脱力となるのでした。特に腰の脱力がひどく、自力で体を支えることができなくなり、座っていることができません。座ると体が前に倒れるか、よっかかれば手が動かなくなります。仕事をするには体を手で支えない限り倒れるため、あきらめざるを得なくなりました。明日はユーカリへ行くのに大丈夫なのか ?? 仕事にならず、本を読む時間になりました。
それもそのうちやる気がなくなってきたので、なんとかPCをできないかと起動します。ねずみを操作すると同時にねずみで体を支えるという、かなり力のかかる動作でなんとかなりますが、いろいろやれる気力もなくて、エモクリを少々やりました。行き止まりとなっている回転寿司の解説シーンを進めます。もう作業的に進めるだけで、時間のある時にちょっとでも進めばいいでしょう。しかし体を支えながらはかなり疲れまして、途中で休憩も入れました。夕食作りも休憩のひとつです。
何が食べたいかの具体的なアイディアもなく、最近同じような味付けが連続していたので、久しぶりに油麺を作って、おかずはとうふを野菜と似たものをたまごとじにします。さっぱり系。料理時間は短めに、でもちょっとやばくなってきた野菜を使い切る料理も加えて、少々時間を食われました。
しかし本当の壁は食べる時で、体を支えないと食べられないことから、片手しか使えません。本当に大変でした。夜になっても体は治らず、夜もまたエモクリをやって終了、寝るのも早めにします。明日はユーカリへ、自転車で午前中から行くためにゆっくりできません。早く寝て明日に備えましょう。
それもそのうちやる気がなくなってきたので、なんとかPCをできないかと起動します。ねずみを操作すると同時にねずみで体を支えるという、かなり力のかかる動作でなんとかなりますが、いろいろやれる気力もなくて、エモクリを少々やりました。行き止まりとなっている回転寿司の解説シーンを進めます。もう作業的に進めるだけで、時間のある時にちょっとでも進めばいいでしょう。しかし体を支えながらはかなり疲れまして、途中で休憩も入れました。夕食作りも休憩のひとつです。
何が食べたいかの具体的なアイディアもなく、最近同じような味付けが連続していたので、久しぶりに油麺を作って、おかずはとうふを野菜と似たものをたまごとじにします。さっぱり系。料理時間は短めに、でもちょっとやばくなってきた野菜を使い切る料理も加えて、少々時間を食われました。
しかし本当の壁は食べる時で、体を支えないと食べられないことから、片手しか使えません。本当に大変でした。夜になっても体は治らず、夜もまたエモクリをやって終了、寝るのも早めにします。明日はユーカリへ、自転車で午前中から行くためにゆっくりできません。早く寝て明日に備えましょう。
最近のコメント