ワンフェス評定2011/02/26 23:37

昨日の状態から危ないと察しておりましたが、やはり見事に歩けなくなりました。手も震えて細かいことも厳しい状態。新しい薬では抑えきれないから、いざというときのための在庫薬を使い、薬を以前の使用量に戻しました。新しい薬の分、減らした従来のものを元の量に戻し、新薬は1/4にして再生をはかります。今は歩けないほどではないけど、体があまり動きません。正直こうして文字を打つのもきついです。まあでも最低限度のことは記録しておかないと。

今日は予定通り、参加予定者三人でワンフェス会議を開きました。場所はいつもの家族レストランでしたが、私がこんな体だったため、飲み物は全部運んでもらいました。つまり回復してそんなレベルという悲しいこと・・・。
版権物について、展示のみだった「マジョーリカさん1/8」は今回販売することになり、Pinky:st用「ワンダとリセットかつらセット」が再販、「ダンボールアーマー」も再販、Pinky:st用の新作がひとつ保留、そして新しく展示のみでとあるものが登場します。
今回はやめようかと思っていたけれど、展示のみというのと、フィギュアでないから本申請までの準備がしやすいという点があり、やってみればと周囲の押しもあったのでやってみようと思います。ただそれを増やす代わりに、別の計画をひとつやめました。その方が総合的な負担も減るし、いいんじゃないかという意見です。それとは別に、アッシュを塗装して再販する計画もなくなりました。版権はこれで決定です。
家具は新製品を増やしつつ、従来のものも売りながら進めていきます。前回不足した座布団の製作はすでに始まりました。新商品用の材料も揃ってきて、試作をしながら早めの準備を進めます。今までの経験から考え、仕事量は十分収まるように計画しました。私は本申請の準備をしつつ、アッシュの納品を急ぐように動いていきます。それだけにならないよう、間にぼちぼち別のものも挟むよう気をつけます。

手の動きが悪くて打ち間違いが多いわ。今日はこれにてさらばじゃ。