J調整中2017/07/19 22:18

今日はJで微調整をしております。このところは家でおとなしくすることで調整していますが、集中力がないんで、なかなかこれといったこともできません。適度に寝て、適度に本を読む生活です。ゲームはしません。なんだかよくわからない生活で、もうちょい生活スタイルを考えようと思います。薬は先月から変わっていますが、それに加えて、以前使っていたものを補助で使います。本当はこういう薬の増加は治療後退でやってはいけません。ひっそり、病院には秘密です。それがないと日常的な生活の安定には遠くて、弱い薬ですし、安定してきたら自分の判断でやめます。
薬を増やしたり、強力な薬に変えることは、治療では大きな後退となります。ではいつ薬を弱められるのか、そのタイミングを見計らうのはとても難しく、病院ではやってくれません。現状のプレッシャーによるバランスの崩れは、プレッシャーを取り去って、平常運転に戻していくことで対応していくべきで、プレッシャーのかかる生活になったから、薬を変えてくれる、なんてことはないのです。だったら生活をなるべく負担の小さくなる生活に変え、病状に合った生活サイクルを作ることが求められます。糖尿病が薬だけ打っていればいいものでないのと同じ原理です。食事制限をして生活の調整をするのと同じように、私もそれが求められます。
今のところは攻撃衝動が落ち着くまで、あまり刺激を入れない生活を続けます。攻撃衝動の話をしたら、昔はケーキを床に叩きつけたり、物を投げたりしてたものなと、ちょっと昔話を持ち出されました。昔は衝動を抑えることができなかったんです。衝動を抑える方法は、衝動を感じたときに物に触らない、体を動かさない、衝動は病的で一時的なものであることを認識することです。衝動に流されてしまうと、とんでもないことになってしまいます。当然、これがひどい人は入院するんですよ。私も昔は暴れることがあったけれど、今は抑える方法を学んで、破壊行動はしません。そもそも、攻撃衝動を感じることがなくなっていました。ただ、プレッシャーやストレスがかかると、いとも簡単に復活してくることを学びました。まずはこれが収まらないと安心できない状況です。