祭りシリーズ始まる2015/03/26 22:08

体調の関係で、更新が次の日にずれこむことがあります。夜になるときつくるなることが多いため、夜が遅くなったときには次の日に更新することにしました。薬を現在減らして様子を見ております。薬の影響でめまいを起こすことがあるため、意識の遠のきなのかめまいなのか、今一度確認するようにします。

で、現在は祭りシリーズを作っております。
これ絶対作りすぎだと思うのですが、作ってしまったから仕方ないです。作業用のしんちゅう線も数を増やしました。今まで 250mm だったものを 100mm と残りに切り、小物作業の効率上昇を図ります。
自治会の祭りで売っていることの多いあれです。売るのは2年ぶりのため、おそらく初めて手にする人もそれなりにいると考えましたが、ここまで数は必要ないんじゃないの ? と、つくづく。ネギを作ることができるようになったため、そこからの技術応用がきいて生産性は上がりました。しかし、切れ目を入れる作業はかなり厳しいものでした。
珍しく解説など・・・。画面がかなりピンクがかっていますが、あまり気にしないでください。実物はここまでピンクではないですが、発色剤がかなり使われた、体に悪そうな下地を作ります。これから焼きを入れていきます。
焼き一度目。うすく入れていくことが大切で、絵の具は適度にうすめます。素材への付きをよくするため、絵の具に透明樹脂を少し入れておきます。
焼き二度目。うすく二回入れるなら、濃く一回入れればいいと思うでしょう。それじゃダメです。二回入れることで色むらを作り、表面が単調にならないようにします。こういうところが、仕上げをよくするひと手間です。この本数があると、そのひと手間が地獄になります。ま、仕方ないか。
そして、最後につや出しを塗ると、このように油でてかてかしたような、焼き上がりを表現できます。残りはケチャップとからしですが、写真はここまでです。一応、ケチャップまで終わりました。からしが終われば本体は完成で、あとは串に刺してすべて完了しますが、串をまだ作ってなかったよ。

こんな感じで地味に作っています。